CRCでクリアランスセール中! ZWIFTにも使えるTacx Neo2も35%OFF!
ちゃりメモ!
  • ホーム
  • プロフィール
  • ライド
  • サイクルコラム
  • レビュー/インプレ
  • お問い合わせ
レビュー/インプレ

Raphaのエッセンシャルケース(防水)のインプレ!汗をかくライド時に最適!

2020年1月15日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
これまでは、100均で買ったチャック付きの袋をライド用のお財布にしていました。 必要最低限の機能はあるものの「快適性・耐久性の面では難 …
サイクルコラム

【サイクリーマン】ローディー版釣りバカ日誌で面白い!自転車に乗りたくなる漫画!

2020年1月9日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ひさびさに、面白い自転車漫画に出会うことができました!! その名も「サイクリーマン」です。 かなりざっくり言うと、釣りバカ日誌の自転 …
サイクルコラム

ボロボロだった青クリートを交換!マステをうまく使って同じ位置に!

2020年1月8日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
2016年8月ごろに交換したクリートですが、もうこれ以上は・・・というくらいにボロボロになってましたので、さすがに交換w 削れすぎて真 …
サイクルコラム

OGKカブトのJIS認証が取消し→安全性や品質的には全く問題なし!!

2019年11月26日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ふとTwitterを見ていると「OGKカブトのJIS認証が取り消し!!」のニュースが飛び込んできました。 ヤバいやつ( д)    ゚ …
セール情報

【2019年】Wiggleでブラックフライデーの大セール!小物からホイールまで29日までセール中!

2019年11月24日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ロードバイク関連のガイツー(海外通販)といえば、真っ先に思い浮かぶのが「Wiggle」 日本語対応のサイトで、小物は5,999円以上で …
ライド

死の淵をさまよった真夏の秩父高原牧場ライド!ヤギを愛でて温泉に入ってきた!

2019年11月15日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
8月の中旬ごろ、小川町スタートで秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)へのヒルクラライドに行ってきました。 まともに乗るのは、おそらく渋峠 …
ライド

初冬の都内ポタリング!パレサイから神宮外苑を経由して、OVEでお昼を食べてきた

2019年1月28日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
2018年は自転車にほぼ乗れていなかったこともあって、久しぶりにリハビリがてら都内ポタをすることに。 この日予定していたルートは、 …
ライド

GW序盤に、雪の壁が残る「渋峠」に行ってきた!

2018年5月21日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ローディーであれば、1度は名前を聞いたことがあるであろう、「渋峠」。 標高2,172mにあり、都民の森(約1,000m)、2個分の …
ライド

ミウライチで本マグロと大根買い付けライド!半年ぶりのロングライドでライフは0に・・

2018年1月18日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
年の暮れも近づいた12月29日(誕生日前日)に、サークルで仲のよい、なかのさんと三浦半島一周、通称ミウライチに行ってきました! 2 …
ライド

久々に古民家カフェ「VIA」へ。灼熱の荒川CRで蒸し焼きライド!

2017年7月13日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
友人からSONYのα7(初代)を借りられる機会が有り、ロングライドのテストをしようと考えていた時に、「サクッとVIA行きましょう」と声を …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
レビュー/インプレ

Raphaのエッセンシャルケース(防水)のインプレ!汗をかくライド時に最適!

2020年1月15日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
これまでは、100均で買ったチャック付きの袋をライド用のお財布にしていました。 必要最低限の機能はあるものの「快適性・耐久性の面では難 …
サイクルコラム

【サイクリーマン】ローディー版釣りバカ日誌で面白い!自転車に乗りたくなる漫画!

2020年1月9日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ひさびさに、面白い自転車漫画に出会うことができました!! その名も「サイクリーマン」です。 かなりざっくり言うと、釣りバカ日誌の自転 …
レビュー/インプレ

ロードバイクのメンテにはニトリルグローブ&ワイプオールを!サンプルで試したらとても良かった!

2017年5月24日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
以前書いた洗車記事の中で紹介していた、ワイプオール。 ワイプオールとはいわゆる不織布で出来たウエスの事です。 不織布は「ふおりぬ …
レビュー/インプレ

オシャレは足元から!ロードバイク用ソックスには「sako7socks」がオススメ!

2017年4月9日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
シューズを履く前に我々が日常的に履くもの。それが靴下です。 そんな靴下の中でも、取り分けサイクル用途として発売されているサイクルソ …
レビュー/インプレ

星に願いを、Raphaにお布施を。冬用ウェアを購入しました。

2016年11月13日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ローディーにとって必須ともいえるのが、サイクルウェア。 時に大量の汗を吸い上げて速乾させ汗冷えを防ぎ、時に真冬の冷たい風を凌いで体温の …
レビュー/インプレ

MAVIC Ksyrium Pro EXALITH SLを購入!普段履きホイールがランクアップ!

2016年9月28日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ロードバイクを納車後、サングラスを購入してみたり、ガーミンを購入して(正確にはプレゼントされて)みたり。 これまで様々なウェア類を、少 …
サイクルコラム

ボロボロだった黄クリートを青クリートに交換!先代から半年弱での交換に。

2016年8月17日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
SPD-SLに変えたのが、4ヵ月前くらいだったと思うのですが、最初のクリートが早速ボロボロになってしまいました。 めちゃくちゃ乗っ …
レビュー/インプレ

【ガーミン】Edge 520J!心拍やケイデンス、地図など表示可能な高性能サイコンのインプレ【Garmin】

2016年4月24日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
先日の記事にも書きましたが、Garminのvivosmart HR J、Edge520Jを入手しました。 開封の儀だけでは面白くないの …
レビュー/インプレ

【ガーミン】vivosmart HR J!心拍も計測できる活動量計のインプレ【Garmin】

2016年4月6日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
最近、週末の天気が良くないですね。 先週末も、4月最初の日曜日、気温も高くなると言う事で期待していたのにorz (夜桜は写真を撮りに行っ …
レビュー/インプレ

小さいクセにできるヤツ!RX100M3が我が家にやってきたので開封の儀!

2016年3月28日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ロードバイクに乗るようになってからというもの、カメラと自転車の趣味を両立したいという思いの方、多いのではないでしょうか? 私も例に …
next
サイクルコラム

【サイクリーマン】ローディー版釣りバカ日誌で面白い!自転車に乗りたくなる漫画!

2020年1月9日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ひさびさに、面白い自転車漫画に出会うことができました!! その名も「サイクリーマン」です。 かなりざっくり言うと、釣りバカ日誌の自転 …
サイクルコラム

ボロボロだった青クリートを交換!マステをうまく使って同じ位置に!

2020年1月8日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
2016年8月ごろに交換したクリートですが、もうこれ以上は・・・というくらいにボロボロになってましたので、さすがに交換w 削れすぎて真 …
サイクルコラム

OGKカブトのJIS認証が取消し→安全性や品質的には全く問題なし!!

2019年11月26日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ふとTwitterを見ていると「OGKカブトのJIS認証が取り消し!!」のニュースが飛び込んできました。 ヤバいやつ( д)    ゚ …
サイクルコラム

タイヤが傷だらけ!「Continental GrandPrix4000SII」に交換しました!

2017年6月30日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ロードバイクの要とも言うべき「タイヤ」ですが、普段はアスファルトと設置しており、自転車の中でも特に摩耗の激しい部位ではないでしょうか。  …
サイクルコラム

ツアー・オブ・ジャパン2017 東京ステージ!今年もTOJを見に行ってきました!

2017年6月5日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
今年で20回目となる、TOJ(ツアー・オブ・ジャパン)を見に行ってきました! 昨年同様、スタートは日比谷公園。 選手と写真を …
サイクルコラム

ガーミンのケイデンスセンサーを留めるゴムバンドが断裂!原因の対応とバンド交換しました!

2017年6月1日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
Garmin(ガーミン)のケイデンスセンサーを留めていたバンドが、無念の断裂を果たしました。 2度あることは3度あると言います …
サイクルコラム

リアのシフトワイヤー(インナーワイヤー)が切れた!リアディレイラーが完全に沈黙・・・。

2017年5月12日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
元々予兆があったのですが、まさかこんなに早く切れるとは・・・。 自戒も兼ね、書いておきたいと思います。 道志みちライドから後日、 …
サイクルコラム

STIレバーの握りしろ(リーチ)を調整!5分の調整で下ハン時のブレーキが楽になる!

2017年5月9日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ロードバイクに乗っていると、下ハンを握る機会は多くありますよね。 その度に「下ハンを握ると、ブレーキに指が届かないんだよなー」と感じて …
サイクルコラム

【LINTAMAN】リンタマンのシューズを2017年モデルに交換してもらった!【ADJUST ROAD PRO】

2017年4月2日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
私たちの足とペダルを、がっちりと固定してくれるビンディングシューズ。 使っている方も多いのではないでしょうか。 ビンディングシュ …
サイクルコラム

【ガーミン】vivosmart HR Jで心拍転送モードへの変更が楽になった!【Garmin】

2017年2月22日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
vivosmart HR Jを心拍センサーとして使用し、Ant+デバイスへ転送するという事。 それは乳バンドを介さずに、手首だけで …
next
ライド

死の淵をさまよった真夏の秩父高原牧場ライド!ヤギを愛でて温泉に入ってきた!

2019年11月15日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
8月の中旬ごろ、小川町スタートで秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)へのヒルクラライドに行ってきました。 まともに乗るのは、おそらく渋峠 …
ライド

初冬の都内ポタリング!パレサイから神宮外苑を経由して、OVEでお昼を食べてきた

2019年1月28日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
2018年は自転車にほぼ乗れていなかったこともあって、久しぶりにリハビリがてら都内ポタをすることに。 この日予定していたルートは、 …
ライド

GW序盤に、雪の壁が残る「渋峠」に行ってきた!

2018年5月21日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
ローディーであれば、1度は名前を聞いたことがあるであろう、「渋峠」。 標高2,172mにあり、都民の森(約1,000m)、2個分の …
ライド

ミウライチで本マグロと大根買い付けライド!半年ぶりのロングライドでライフは0に・・

2018年1月18日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
年の暮れも近づいた12月29日(誕生日前日)に、サークルで仲のよい、なかのさんと三浦半島一周、通称ミウライチに行ってきました! 2 …
ライド

久々に古民家カフェ「VIA」へ。灼熱の荒川CRで蒸し焼きライド!

2017年7月13日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
友人からSONYのα7(初代)を借りられる機会が有り、ロングライドのテストをしようと考えていた時に、「サクッとVIA行きましょう」と声を …
ライド

東京都のマチュピチュ、風張林道に挑戦!キノコを収穫して帰投せよ!後編

2017年6月14日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
~前編までのあらすじ~ ホリデー快速で武蔵五日市に降り立ったメンバー達。 サコッシュを忘れて落胆しながら、風張林道へ向かう。 …
ライド

東京都のマチュピチュ、風張林道に挑戦!キノコを収穫して帰投せよ!前編

2017年6月13日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
「東京のマチュピチュ」、「東京のラスボス」、「きのこ仕入れルート(?)」といった比喩でお馴染みの風張林道。 激坂過ぎて、皆さんが行 …
ライド

雨降林道を経由して魔の道志みち→山中湖へ!プチトラウマ植え付けライド!

2017年5月11日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
皆様ご存じであろう、道志みちを超えて山中湖まで行ってきました! ご一緒したのは、いつものサークルのみなさんです! 今回のライド企 …
ライド

小田原から椿ラインを経由して大観山へ!椿と富士山を楽しむぞライド!

2017年3月10日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
小田原より西側には、伊豆半島(西伊豆SLなど)を始めとする、ローディをとても楽しませてくれるスポットが沢山存在します。 その中でも …
ライド

尾根幹→相模原で湖を巡りつつ、ゼブラコーヒーでまったり!のんびりポタリング!

2017年3月9日 とっくん
https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ!
TwitterでロードバイククラスタのTLを眺めていると、「尾根幹」というキーワードが頻繁に出てきます。 尾根幹(おねかん)とは、 …
next
スポンサーリンク
アルコール好きなチャリブロガー
とっくん
山口県生まれのチャリブロガー。
自転車とカメラとお酒が好き。

一緒に走ってください(*´°`*)

レビュー依頼・ご質問など、お気軽にお問い合わせフォームまで!
\ Follow me /
最新の投稿
  • Raphaのエッセンシャルケース(防水)のインプレ!汗をかくライド時に最適!

  • 【サイクリーマン】ローディー版釣りバカ日誌で面白い!自転車に乗りたくなる漫画!

  • ボロボロだった青クリートを交換!マステをうまく使って同じ位置に!

  • OGKカブトのJIS認証が取消し→安全性や品質的には全く問題なし!!

  • 【2019年】Wiggleでブラックフライデーの大セール!小物からホイールまで29日までセール中!

  • 死の淵をさまよった真夏の秩父高原牧場ライド!ヤギを愛でて温泉に入ってきた!

  • 初冬の都内ポタリング!パレサイから神宮外苑を経由して、OVEでお昼を食べてきた

  • GW序盤に、雪の壁が残る「渋峠」に行ってきた!

  • ミウライチで本マグロと大根買い付けライド!半年ぶりのロングライドでライフは0に・・

  • 久々に古民家カフェ「VIA」へ。灼熱の荒川CRで蒸し焼きライド!

スポンサーリンク
2016–2023  ちゃりメモ!