ロードバイク

ガーミン製品を新調!Edgeとスマートウォッチ、レーダーを導入しました

昨年ロードバイクに復帰してから、周辺アクセサリをいろいろと更新しています。

特にガーミン先生たちを買い替えたり追加購入しておりましてなんと12月から3つも増えましたwww

これまで使っていたガーミン製品


これまで使用していたガーミン製品は、サイコンと心拍計がわりのアクティビティトラッカーだけでした。
いずれも、嫁ちゃんからプレゼントしてもらったものです!

Edge520Jは「ルートを地図に照らし合わせて表示」が出来るということで使っていました。

機能的にも不満はなくて、復帰してすぐのときも問題なく使えてたんですよね。

しかし、ある朝のライドで電源ボタンを押しても反応しない・・・という事態が発生。
見事に文鎮化してしまい買い替えることに・・

前日まで電源入ってたのにww
壊れるときは一瞬です。

アクティビティトラッカーのvivosmartは、乳バンドに対して「面倒である」という抵抗感があったので、腕で測れる光学センサー式のHRセンサーとして利用していました。

こちらも8年も経つと劣化してくるもので、留め具のバンドが切れてしまっていたり電池の持ちも1日持たない状態に。

ちょうど健康診断で洞性徐脈(HR40以下)の判定を受けたこともあって「心拍数ロギングしたいしな〜」ということで買い替えを決意しました!

小ぶりなスマートウォッチ「Forerunner265S」


まず、vivosmartの代替として選ばれたのは「Forerunner265S」です。

今まで選ばなかった白色ですが、めちゃくちゃ可愛くて好み。
見た目も小ぶりで個人的にはゴツすぎなくてちょうど良いサイズ感でした!

Forerunnerと名前がある通り主にランナーがメインターゲットではあるはず(物理ボタンにRUNって書いてるくらいだしw)
しかし、もちろんそこはGARMINということで、自転車のアクティビティをEdgeなしで記録したり、Ant+での心拍数転送も可能です!

ちょうど年末にGARMIN公式がセールをしていて、丸ノ内のGARMINストアで実物を見て気に入り購入して帰りました。


オフィスビルの1Fに公式ショップがあったのは知らなかったです。


基本的にスマートウォッチ系(Forerunnerやvivoactive、Fenixシリーズ等)とゴルフ利用するものは多く置いてありましたが、サイクル用途のEdgeはパッと見る限り見当たりません。

EdgeやVariaなどのサイクリスト向け製品を見たいとなると、やっぱり自転車用品店になっちゃいますね。

ソーラー充電可能なサイコン「Edge540 Solar」


Edge520Jに変わる、新しい相棒「Edge 540 Solar」です。

これ「画期的だなー」と思ったんですが、なんとソーラー充電が出来るタイプのサイコン!

そうはいっても、腕時計のようにソーラーだけで運用できるものではなく、バッテリー駆動と併用して減りを遅くするようなイメージが近いですね。

先日9時から15時くらいまで薄曇りで走ったときは、20分ほどバッテリーが延長されたとGARMIN CONNECTに表示されてましたw

少しだけ気になるのは、なぜかこの540ソーラーモデルは早々に終売になってしまったんですよね。
なので、現行でソーラー機能がついているのは840と1040の上位モデルのみです。

たまたま店舗在庫が残っていたようで、カミハギサイクルさんの年始セールですごく安く購入できました!

もともと69,800円のところがなんと56,000円。年始セールとはいえ値引き率が高すぎるw

早期終売してしまった理由だけが気になるところですが、今のところは問題なく使えているので大丈夫そうですね。

設計不良とかではなく、ただの販売戦略上の終売だといいのですが・・・w

レーダーで後続車を検知!「Varia RTL515」


そして、これまで持っていなかった新しい製品「Varia RTL515」です。

ミリ波レーダーを使って140m後方から接近してくる車を、Edgeの画面上へ表示することが可能というワザモノ。

つまり交通量が少ない山をヒイヒイ言いながらインナーローで登ってて注意がそれやすい時でも、後ろから車が来たらすぐわかるというわけですね!

これも別途レビューは書きますが、都内の幹線道路で使ってるとずーーーーーーーっと音がピロピロ鳴ってますwwww

つまり斜度のきつい山道で後ろから車が来てると、スピードが遅すぎて自動停止が働いたりレーダーの音がしまくるわけですね!?
まあ熊よけにもなってええかガハハ

レーダー本体は見ての通りリアライトと一体化していて、いくつかのパターンで点灯・点滅が可能。

これまではキャットアイのリアライトをつけてましたが、いよいよ卒業です!

レーダーについては、GARMIN以外のメーカーからも増えてきたようで、今後一般化していくのかもしれません。
より安全にフォーカスした製品が出てくるのは喜ばしいことです。

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥33,060
(2025/03/23 08:03:41時点 Amazon調べ-詳細)

さいごに

まさか年末年始でGARMIN製品が3つも増えるとは思ってもみませんでした・・w

いや、Edgeに関しては完全に想定外すぎたww

でもそのおかげで新春セールに出会うことができて安く買えたと思うことにします!!

それぞれの詳細レビューは後日ということで:)


それでは皆さんに金言を一つ。
ガーミンを買っても早くなるわけじゃないガーミンを買っても早くなるわけじゃないガーミンを買っても早くなるわけじゃない

↓日々楽しく乗っています。クリックして応援お願いします!↓
blogmura
にほんブログ村

ABOUT ME
とっくん
MERIDA SCULTURA700(2016)にMavic Ksyrium Proを積んで乗ってます。 遅いくせに、格好だけはプロ仕様(Rapha) 山と坂によくキレる。