サイクルコラム 【自転車ルート管理】ガーミンにルートラボのルートを転送・走ったルートをルートラボに保存 2016年12月21日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 近所だけでなく、都道府県をまたいで様々な所を走るローディーにとって、ロードバイクで走るためのルートの確認は必須とも言える作業です。 ベ …
ライド 最大斜度40%!?関東屈指の激坂、子ノ権現ヒルクライム! 2016年12月9日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 東京都内には、都民の森/風張峠以外に、ヒルクライムを絡ませられるルート・スポットがありません。 普段から平地が好きだ!と自分でも言 …
ライド 濃霧の荒サイをゆるぽた!cafe VIAと榎本牧場へグループライド! 2016年11月28日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 久々にcafe VIA(ヴァイア)と榎本牧場(エノボク)へ行ってきましたー! 実は、前日に実施される予定だった山岳ライドの回復走代 …
レビュー/インプレ 星に願いを、Raphaにお布施を。冬用ウェアを購入しました。 2016年11月13日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ローディーにとって必須ともいえるのが、サイクルウェア。 時に大量の汗を吸い上げて速乾させ汗冷えを防ぎ、時に真冬の冷たい風を凌いで体温の …
サイクルコラム 4賞ジャージの選手達が勢揃い!TdFさいたまクリテリウムを観戦に行ってきた! 2016年11月10日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! サイクルロードレースの中でも3大ツールと言われる規模で開催される夏のお祭り、ツール・ド・フランス(以下TdF)。 1903年から行われ …
ライド 荒川CR→物見山を超え、シロクマパンへ!初のグループライド! 2016年11月4日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! シロクマパンにオギノパン、そしてパンパティ。 ローディはなぜその地のパン屋を目指すのか。それとも、パン屋があるからローディがその地を目 …
ライド 新ホイール(MAVIC)をシェイクダウン!都民の森と風張峠のヒルクライムへ! 2016年10月12日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 先日、海外通販で購入したMAVIC Ksyrium Pro Exalith SLを普段履きホイールとして採用しました。 スプロケを取り …
ライド 荒川CRで古民家カフェVIA(ヴァイア)へ!そして夏の怖さを思い知る。 2016年10月4日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ロードバイククラスタのTLを見ていると、よく話題に上がるcafe VIA(ヴァイア)さん。 荒川CRを北上しエノボクに向かう道中にある …
レビュー/インプレ MAVIC Ksyrium Pro EXALITH SLを購入!普段履きホイールがランクアップ! 2016年9月28日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ロードバイクを納車後、サングラスを購入してみたり、ガーミンを購入して(正確にはプレゼントされて)みたり。 これまで様々なウェア類を、少 …
サイクルコラム PayPalの落とし穴!通販で10万円以上の品物が購入できない!? 2016年8月30日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 私はこれまで、海外通販で買い物をした事が有りませんでした。 故に、PayPalには登録していたものの、使ったことは有りません。 …
ライド ロードバイクをもっと快適に!Activikeでポジション調整を体験してきた 2025年8月6日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ロードバイクに長時間乗ると膝や腰、首が痛くなったりするというのは、誰もが通る道ですよね。 乗りはじめた当初、サドルは上げるべき!ハンド …
レビュー/インプレ 祝!CANYON Aeroad CF SLX8納車!真っ白なエアロボディにうっとり 2025年4月7日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! Aeroad CF SLX8の納車編! ▼前回の購入編はこちら https://www.tispycat.com/canyon- …
レビュー/インプレ Raphaのメリノベースレイヤーを新調!自転車、登山、普段着に着まくるぞ!! 2024年10月24日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 2020年2月ごろのロングライド(荒川の100km超え)を最後に、ロードバイクに乗らない生活が続いていました。約4年ですねw 気付けば …
レビュー/インプレ Raphaのエッセンシャルケース(防水)のインプレ!汗をかくライド時に最適! 2020年1月15日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! これまでは、100均で買ったチャック付きの袋をライド用のお財布にしていました。 必要最低限の機能はあるものの「快適性・耐久性の面では難 …
サイクルコラム 【サイクリーマン】ローディー版釣りバカ日誌で面白い!自転車に乗りたくなる漫画! 2020年1月9日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ひさびさに、面白い自転車漫画に出会うことができました!! その名も「サイクリーマン」です。 かなりざっくり言うと、釣りバカ日誌の自転 …
レビュー/インプレ ロードバイクのメンテにはニトリルグローブ&ワイプオールを!サンプルで試したらとても良かった! 2017年5月24日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 以前書いた洗車記事の中で紹介していた、ワイプオール。 ワイプオールとはいわゆる不織布で出来たウエスの事です。 不織布は「ふおりぬ …
レビュー/インプレ オシャレは足元から!ロードバイク用ソックスには「sako7socks」がオススメ! 2017年4月9日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! シューズを履く前に我々が日常的に履くもの。それが靴下です。 そんな靴下の中でも、取り分けサイクル用途として発売されているサイクルソ …
レビュー/インプレ 星に願いを、Raphaにお布施を。冬用ウェアを購入しました。 2016年11月13日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ローディーにとって必須ともいえるのが、サイクルウェア。 時に大量の汗を吸い上げて速乾させ汗冷えを防ぎ、時に真冬の冷たい風を凌いで体温の …
レビュー/インプレ MAVIC Ksyrium Pro EXALITH SLを購入!普段履きホイールがランクアップ! 2016年9月28日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ロードバイクを納車後、サングラスを購入してみたり、ガーミンを購入して(正確にはプレゼントされて)みたり。 これまで様々なウェア類を、少 …
サイクルコラム ボロボロだった黄クリートを青クリートに交換!先代から半年弱での交換に。 2016年8月17日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! SPD-SLに変えたのが、4ヵ月前くらいだったと思うのですが、最初のクリートが早速ボロボロになってしまいました。 めちゃくちゃ乗っ …
サイクルコラム DT SWISSリコール!半年前に購入したAeroadのホイールも対象に・・・ 2025年8月14日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 7月後半に、Canyonから一通のメールが届きました。 「DT Swissの製品安全警告: 影響を受けるホイールと修理方法に関する最新 …
サイクルコラム ロードバイク初心者が揃えるべき基本アイテム21選 2025年4月14日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 先日、これまでスポーツ自転車に乗ったことがなかった同僚にロードバイクを売却しました。 そのときに「最初はコレ買ってね!!あ、あとアレと …
サイクルコラム 2台目にCANYON Aeroad CF SLX8を購入!輪生がさらに充実しそう! 2025年3月12日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ロードバイクに乗っていると、いつかは2台目を考えるときが来ますよね。 私はそのタイミングが2025年でした! 2台目に選んだのはCA …
サイクルコラム 度付きアイウェアかコンタクトか。近視サイクリストがロードバイクに乗るならどっち? 2025年3月4日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 低視力ローディにおけるこの話題、昔からよくSNS上でも挙がりますよね。 そんな私もすっかり近視サイクリストの仲間入りを果たしました。 …
サイクルコラム 復活のメリダ!初めてのオーバーホール完了でどうなったのか!? 2024年12月20日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 前回の記事で書いていたように、メリダさんをLimbocyclingさんにお預けしました。 https://www.tispycat.c …
サイクルコラム ロードバイク、初めてのオーバーホール!Limbocyclingさんに入院していきました 2024年12月5日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 引っ越しなどでライフスタイルの変化があり、自転車に復帰することにしました! そうとなればやることは決まってます。清掃と点検ですね! …
サイクルコラム 【サイクリーマン】ローディー版釣りバカ日誌で面白い!自転車に乗りたくなる漫画! 2020年1月9日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ひさびさに、面白い自転車漫画に出会うことができました!! その名も「サイクリーマン」です。 かなりざっくり言うと、釣りバカ日誌の自転 …
サイクルコラム ボロボロだった青クリートを交換!マステをうまく使って同じ位置に! 2020年1月8日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 2016年8月ごろに交換したクリートですが、もうこれ以上は・・・というくらいにボロボロになってましたので、さすがに交換w 削れすぎて真 …
サイクルコラム タイヤが傷だらけ!「Continental GrandPrix4000SII」に交換しました! 2017年6月30日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ロードバイクの要とも言うべき「タイヤ」ですが、普段はアスファルトと設置しており、自転車の中でも特に摩耗の激しい部位ではないでしょうか。 …
サイクルコラム ツアー・オブ・ジャパン2017 東京ステージ!今年もTOJを見に行ってきました! 2017年6月5日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 今年で20回目となる、TOJ(ツアー・オブ・ジャパン)を見に行ってきました! 昨年同様、スタートは日比谷公園。 選手と写真を …
ライド ロードバイクをもっと快適に!Activikeでポジション調整を体験してきた 2025年8月6日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ロードバイクに長時間乗ると膝や腰、首が痛くなったりするというのは、誰もが通る道ですよね。 乗りはじめた当初、サドルは上げるべき!ハンド …
ライド 【2025年版ルート有】ひさびさの100km超ライド!荒サイで高半と榎本牧場へ! 2025年5月29日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 会社の同僚Nくん(MERIDA売却先)とばしおさんの3名で、ひさびさに100km超えのロングライドに行くことになりました。 Aeroadに …
ライド 飯能から奥武蔵GLへ!激坂を超えて苔アートを堪能してきたけど身体は爆発して砕け散りました 2025年3月4日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 全国ヒルクラファンの皆さま、こんばんは。 今回は奥武蔵グリーンラインへ、苔アートを見に行ってきました!初のグリーンラインです。 …
ライド 三浦のうみかぜサイクルでロードバイクをレンタル!同僚を自転車沼に落とす、ゆるポタ 2025年1月31日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 低山ハイクが趣味の同僚がいまして、その同僚と昨年11月ごろに高尾山を登ってきたのですが、今度は私の趣味に付き合ってもらうことになり三浦半島を …
ライド 久しぶりのロングライド!荒サイ沿いのステーキを食べてバイクロアを堪能! 2025年1月9日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 紅葉も終わりに近づく2024年の12月。実に3年ぶりにロングライドしてきました。 OH直後ということもあり念のため輪行無しで行けるところと …
ライド 死の淵をさまよった真夏の秩父高原牧場ライド!ヤギを愛でて温泉に入ってきた! 2019年11月15日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 8月の中旬ごろ、小川町スタートで秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)へのヒルクラライドに行ってきました。 まともに乗るのは、おそらく渋峠 …
ライド 初冬の都内ポタリング!パレサイから神宮外苑を経由して、OVEでお昼を食べてきた 2019年1月28日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 2018年は自転車にほぼ乗れていなかったこともあって、久しぶりにリハビリがてら都内ポタをすることに。 この日予定していたルートは、 …
ライド GW序盤に、雪の壁が残る「渋峠」に行ってきた! 2018年5月21日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! ローディーであれば、1度は名前を聞いたことがあるであろう、「渋峠」。 標高2,172mにあり、都民の森(約1,000m)、2個分の …
ライド ミウライチで本マグロと大根買い付けライド!半年ぶりのロングライドでライフは0に・・ 2018年1月18日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 年の暮れも近づいた12月29日(誕生日前日)に、サークルで仲のよい、なかのさんと三浦半島一周、通称ミウライチに行ってきました! 2 …
ライド 久々に古民家カフェ「VIA」へ。灼熱の荒川CRで蒸し焼きライド! 2017年7月13日 とっくん https://www.tispycat.com/wp-content/uploads/2019/10/logo.png ちゃりメモ! 友人からSONYのα7(初代)を借りられる機会が有り、ロングライドのテストをしようと考えていた時に、「サクッとVIA行きましょう」と声を …